奈良県の形成外科クリニック ふじもり形成外科 診察終了

美容診療 Aesthetic Surgery

当クリニックでは、患者さまの希望をしっかりとお聞きした上で、
お一人おひとりに合った最適で効果が得られる治療法を選択して施術いたします。
最近では美容施術の情報が多く検索できるため、メニューを指定されるケースがありますが、形成外科専門医の視点から、より自然で効果が得られる治療を提案させていただきます。

脱毛

脱毛するメリットは何といっても自己処理の煩わしさからの解放です。最近では男性やお子様へのニーズも高まっています。自己処理での肌トラブルも軽減し、時間を節約しながら綺麗なお肌を手に入れませんか?当院では、医療機関でしか使用できない高出力レーザー機器を用いて、確実な脱毛効果を提供しています。他のサロンなどで効果が得られなかった方も、ぜひお試しください。

LightSheer®Duet™について

LightSheer Duetは、ダイオードレーザーを使用したレーザー脱毛機器です。独自の吸引アシストや冷却システムにより痛みを抑えた脱毛が可能で、2つのハンドピース(ET/HS)を搭載し、効果的に広範囲の脱毛に効率的に短時間で処置を行えるのが特徴です。この施術は毛包を選択的に破壊し、長期的に減毛させるものです。毛の生えるサイクルに合わせて複数回の施術が必要です。

治療方法

前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてご来院ください(※除毛クリームの使用は控えてください)。※クリニックでのシェービングは別途費用がかかります。キズや日焼けをしている場合は施術が受けられないことがあります。
日焼け止めやボディクリームなどを塗っている場合は、照射前に拭き取りをお願いします。脱毛希望の部位にアプリケーターをあて、レーザーを照射します。通常はHSハンドピース(皮膚を吸引しながらレーザー照射)を使用し、指など狭い範囲や疼痛が強い場合には、ETハンドピース(ジェルを塗布して冷却しながらレーザー照射)を使用します。毛が抜け落ちるまでに1~3週間かかります。黒くない毛や一部のうぶ毛には効果が得られないことがあります。施術当日は激しい運動や入浴を控えてください。脱毛治療を継続中は、日焼けをしないようご注意ください。

施術の流れ

1

前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてお越しください。※クリニックでのシェービングは別途費用がかかります。

2

日焼け止めやボディークリームなどを塗っている場合はふき取りをお願いします。

3

脱毛希望部位にアプリケーターを当てレーザーを照射します。HSハンドピースは広範囲に皮膚を吸引をしながらレーザーを照射します。ETハンドピースは狭い範囲の照射に適しており、専用ジェルを塗布して冷却しながらレーザーを照射します。

4

毛が抜け落ちるまでに1~3週間かかります。※黒くない毛や産毛には効果が得られないことがあります。

5

脱毛治療の継続期間中は、同部位の保湿を十分に行い、日焼けをしないようにご注意ください。

施術後の注意

施術後に強い赤みや熱感が続く場合は、ご自宅で冷却を行うことを推奨します。
以降は十分に保湿し、日焼け対策を行ってください。
皮膚スクラブや角質除去製品の使用は避けてください。
飲酒やストレスを避け、リラックスした生活を心がけてください。また、サウナ、半身浴、激しい運動も控えてください。
施術後約7日間、炎症やむくみにより毛穴が塞がり、一時的にニキビが悪化する場合があります。

こんな方におすすめ

  • すべすべなお肌を手に入れたい
  • 自己処理による肌トラブルに悩んでいる
  • 自己処理の時間も手間も費用から解放されたい
  • 脱毛サロンで効果がなかった
施術時間S 15分 M 30分 L 60分程度がだいたいの目安です。
価格 S 4,500円(税込)
M 9,000円(税込)
L 12,000円(税込)

部位別の価格表はこちら

脱毛S 男性女性
脱毛M 男性女性
脱毛L 男性女性
※シェービング1部位 1,000円(税込)
施術間隔毛周期に合わせて4〜8週で毛が生えそろってきたら、
施術していただくのがおすすめです。
痛み毛質が太い部位や骨に近い部位は、チクチクとした痛みや熱さを感じやすくなります。
照射後は軽度の日焼けのようなほてり感を感じる場合がありますが、通常は数時間で治まります。
ダウンタイム数時間から1日
メイク当日可能です。
副作用かゆみ / 紫斑・出血斑 / 発赤と熱感 / 毛嚢炎 / やけど / 硬毛化

脱毛のよくある質問

  • Q1痛みはありますか?+ 個人差はありますが、LightSheer® Duet™は吸引機能や冷却機能を備えているため、従来の脱毛機器と比べて痛みを抑えやすいとされています。
    不安な場合は、事前にご相談ください。
  • Q2施術にかかる時間はどのくらいですか?+ 照射範囲が広いので、1回の施術時間が短いのが特徴です。
    例えば、両ワキであれば数分程度で終了することが多いです。
  • Q3施術後の注意点はありますか?+ 施術後は肌が一時的に敏感になる場合がありますので、紫外線対策や保湿をしっかり行い、刺激を与えないようにしてください。
    また、施術当日は激しい運動や入浴を控えることをお勧めします。
  • Q4何回くらい施術を受ける必要がありますか?+ 脱毛の効果には個人差がありますが、3~5回ほどで自己処理が楽になり、8~10回程度で脱毛を完了することが多いです。※効果には個人差があります。
    毛質や部位によって回数は異なるため、カウンセリング時に最適なプランをご提案します。

お知らせ News

よくあるご質問 FAQ

ふじもり形成外科は、全ての患者様に安心で丁寧な施術、居心地の良い空間を提供したいと考えています。
つきましては、ご予約に関するご理解とご協力をみなさまにお願いしています。
お越し下さるお患者様おひとりお一人に、スタッフを確保し施術メニューや状況に合わせてご予約時間の設定をしています。
そのため、遅刻や無断キャンセルは他の患者様へ、大変なご迷惑となってしまいます。
できる限りキャンセルや日時の変更のないよう、ご協力をお願いいたします。

  • キャンセルまたは日時の変更をする場合は、ご予約日の1営業日前の診療時間内にお電話での連絡をお願いします。
  • 前日が祝日や休診日の場合は、その前の営業日にお電話ください。
  • 体調不良や交通機関のトラブルなど、やむを得ない事情でのキャンセルについても、必ずお電話でのご連絡をお願いします。
  • 交通機関のトラブルや急な病気などでの理由のキャンセルについては、証明書や診断書の確認を求める場合がございます。
  • 予約時刻の10分を過ぎても来院いただけない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。
  • 手術や自費施術のキャンセルまたは日時の変更を、当院が指定する期限に行っていただけなかった場合は、施術費の100%を次回来院日にお支払いいただきます。
  • 無断キャンセルが続く場合、次回以降の予約を制限させていただく場合がございます。

アクセス Access

診療時間 Clinic Hours

○:診療 −:休診

※ 受付は診療時間の30分前までです

診療時間
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:30
16:30 ~ 18:30
美容診療
9:00 ~ 18:30

ご予約・ご質問 Contact