トライビームとは
最小限の肌ダメージで効率的な治療

トライビームとは、効率的にレーザーパルスを生成する Q スイッチ機構を搭載した Nd:YAG レーザーシステムです。異なる治療対象に応じて、532nmおよび1064nmの2つの波長や照射モードを使い分けることで浅層から深層に至るまで、さまざまな色素性病変や肌の問題に対応できます。そばかす、肝斑、くすみなどに効果的な TH モード(レーザートーニング)と、肌のリジュビネーション(肌再生)効果がある GEN モードの2種類の施術を行うことが可能です。TH モード(レーザートーニング)と GEN モードの同時施術も可能です。
こんな方におすすめ
肝斑が気になる
肌のトーンをアップさせたい
しみやくすみを改善したい
キメを整えハリのある肌を手に入れたい
ダウンタイムが少ない施術を希望している
施術の流れ
- THモード
(レーザートーニング) - GEN モード
- TH モード + GEN モード
THモード(レーザートーニング)
TH モード(レーザートーニング)
TH モード(Top-Hat モード)は、レーザーのエネルギーが照射面全体に均一に分布するように制御されたモードです。照射されるレーザーの全体にわたって均一なエネルギーを提供するため治療部位全体に効果を与えることができます。これにより、皮膚の一部に過度のエネルギーが集中することによるダメージを与えるリスクを低減できます。従来のレーザーでは治療できなかった肝斑にも照射できます。また顔全体の色味をトーンアップし、ブライトニング効果やしみ予防に効果的です。
施術の流れ
1
前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてお越しください。
2
洗顔後に施術を開始します。
3
施術後は保湿し、日焼け対策を行ってください。
施術時間 | 30分程度 |
---|---|
価格 | 全顔:12,000円(税込)、頬:9,800円(税込) |
施術間隔 | 2~4週に1回程度5回程度は受けていただき効果を判定します |
痛み | ちくちく、ピリピリ感(個人差があります)。 |
ダウンタイム | 一時的にしみが濃くなったり赤みが出ることがありますが通常数日で落ち着きます。 |
メイク | 当日可能です。 |
適応 | しみ、そばかす、肝斑、くすみなど |
方法 | 顔全体にレーザーを照射し、1秒間に8発程度、 全体で約3000発の照射を行います。照射中に、 ちくちくとした痛みを感じることがあります。 ※前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてご来院ください |
施術後 | 軽い赤みが生じることがありますが、 通常は数時間から数日間で消失します。 非常に稀に毛嚢炎の様な症状や一過性に皮疹が 出ることがあります。 反応が強い場合には軟膏等を使用します。 |
副作用 | 赤み / 皮疹 / 軽いやけど / ごく稀に白斑が 起こる場合があります。 |
GEN モード
GEN モード
GEN モードは、低出力の連続したレーザーを肌に照射することで真皮層に作用し、真皮層の線維芽細胞を刺激します。コラーゲンやエラスチンの増生を促すことで、毛穴のお悩みや、お肌にハリとツヤを取り戻します。
施術の流れ
1
前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてお越しください。
2
洗顔後に施術を開始します。
3
施術後は保湿し、日焼け対策を行ってください。
価格 | 全顔:12,000円(税込) |
---|---|
痛み | ほとんどなし、ほんのり温かい感じがあります。 |
メイク | 当日可能です。 |
適応 | 肌のリジュビネーション、肌質改善 |
方法 | 顔全体にレーザーを照射し1秒間に8発程度、全体で約3000発の照射を行います。 |
施術後 | 軽い赤みが生じることがありますが、通常は数時間から数日間で消失します。反応が強い場合には軟膏等を使用します。 |
副作用 | 赤み / ひりひり感 |
TH モード + GEN モード
TH モード + GEN モード
価格:18,000円(税込)
TH モード(レーザートーニング)とGEN モードを同時に施術することも可能です。
施術の流れ
1
前日もしくは当日に施術部位のシェービングを済ませてお越しください。
2
洗顔後に施術を開始します。
3
施術後は保湿し、日焼け対策を行ってください。
トライビームのよくある質問
-
01トライビーム(TH モード、 GEN モード)とはどのような施術ですか?
Qスイッチ機構を搭載した Nd:YAG レーザーは、特定の波長を利用して肌の気になる部分にアプローチする美容施術です。
ターゲットにのみ反応する特性があり、肌全体への負担を抑えながら施術を行うことが期待されています。 - 02痛みはありますか? 痛みは比較的少ない施術です。THでは軽く弾かれるような、チクチクする感じです。GENは痛みはほとんどなく、温かさを感じる方が多いです。
-
03施術後のダウンタイムはどのくらいですか?
ダウンタイムは個人差がありますが、施術箇所に一時的な赤みが生じる場合があります。
通常、数時間程度で落ち着く方が多いです。 - 04施術を受ける頻度はどれくらいが目安ですか? 2週間から4週間に1回、5回程度は受けていだき効果を判定します。
- 05施術後に気を付けることはありますか? 施術後は肌が乾燥しやすくなるので、保湿をしっかり行い、紫外線対策も忘れずに、日焼け止めを塗るようにしてください。また、施術箇所を強くこすったり刺激を与えたりしないよう注意してください。
-
06どのような方に向いていますか?
肌のトーンを整えたい方や肝斑が内服や外用薬で治らない方におすすめです。
ただし、施術の適応は個々の肌状態によって異なりますので、事前に診察やカウンセリングを受けてください。






よくあるご質問 FAQ
-
診察を予約する必要がありますか? はい、患者様の待ち時間を最小限に抑えるために、当院では予約制を導入しています。ご予約をお願いいたします。
-
予約なしで診察は可能ですか? はい、予約なしでも診察は可能です。ただし、事前にご予約いただくことで、スムーズにご案内が可能です。予約なしの場合でも診察はできますが、混雑状況によっては待ち時間が発生することがありますので、あらかじめご了承ください。
-
初診時に必要なものは何ですか? 保険診療、自費診療に関わらず、マイナンバーカード/健康保険証をご持参ください。
-
予約の変更やキャンセルはどうすればいいですか? ウェブサイトまたはお電話での変更、キャンセルのご連絡をお願いします。キャンセルについてはこちらをご確認ください。
-
駐車場はありますか? アクロスプラザの駐車場があります。診察された方は3時間無料です。
-
支払い方法にはどのようなものがありますか? 現在、現金・クレジットカード(VISA/master)でのお支払いが可能です。詳細については、受付までお気軽にお問い合わせください。
ふじもり形成外科は、全ての患者様に安心で丁寧な施術、居心地の良い空間を提供したいと考えています。
つきましては、ご予約に関するご理解とご協力をみなさまにお願いしています。
お越し下さるお患者様おひとりお一人に、スタッフを確保し施術メニューや状況に合わせてご予約時間の設定をしています。
そのため、遅刻や無断キャンセルは他の患者様へ、大変なご迷惑となってしまいます。
できる限りキャンセルや日時の変更のないよう、ご協力をお願いいたします。
- キャンセルまたは日時の変更をする場合は、ご予約日の1営業日前の診療時間内にお電話での連絡をお願いします。
- 前日が祝日や休診日の場合は、その前の営業日にお電話ください。
- 体調不良や交通機関のトラブルなど、やむを得ない事情でのキャンセルについても、必ずお電話でのご連絡をお願いします。
- 交通機関のトラブルや急な病気などでの理由のキャンセルについては、証明書や診断書の確認を求める場合がございます。
- 予約時刻の10分を過ぎても来院いただけない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。
- 手術や自費施術のキャンセルまたは日時の変更を、当院が指定する期限に行っていただけなかった場合は、施術費の100%を次回来院日にお支払いいただきます。
- 無断キャンセルが続く場合、次回以降の予約を制限させていただく場合がございます。
アクセス Access
- 住所〒631-0003奈良県奈良市中登美ヶ丘3丁目3番アクロスプラザ奈良登美ヶ丘2階
- 最寄駅近鉄 学研奈良登美ヶ丘駅 徒歩8分
- 駐車場共用駐車場100台(1時間無料+クリニックご利用の方2時間:最大3時間無料)
診療時間 Clinic Hours
○:診療 −:休診
※ 受付は診療時間の30分前までです
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | − | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00 ~ 16:30 | − | ● | ● | ● | ● | ● | − |
16:30 ~ 18:30 | − | ● | ● | ● | ● | − | − |
美容診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 18:30 | − | ● | ● | ● | ● | ● | ● |