奈良県の形成外科クリニック ふじもり形成外科 診察終了

ポテンツァ
(マイクロニードルRF) POTENZA

ポテンツァ(マイクロニードルRF)について

自身の創傷治癒力を高める

ポテンツァはマイクロニードルと高周波(RF:Radio Frequency、ラジオ波)を組み合わせた肌治療器です。細い針で皮膚に微細な穴をたくさん開け、その部分に RF エネルギーを照射することで、自身の創傷治癒力を高めてコラーゲンやエラスチンの生成を促進します。これにより、肌の再生力を高め、肌のハリや弾力が向上します。ニキビ・ニキビ跡・小じわ・肌質改善など、幅広い美容効果が期待できます。ポテンツァには複数の針先(チップ)があり、治療目的に応じて使い分けます。

ポテンツァのチップについて

Iチップ・アクネチップ:ニキビ、汗管腫、しわ

針の先端のみがRFエネルギーを放出する絶縁構造の針で、真皮層をターゲットにします。表皮へのダメージを抑えながら、ニキビ・汗管腫やしわ改善に特化した治療が可能です。 ダウンタイムが少なく、肌の引き締め効果が期待されます。ニキビや汗管腫が少数の場合はアクネチップ(一本針)、多数の場合はIチップを使用します。

Sチップ:美肌、肌質改善、赤ら顔、毛穴、小じわ

針の先端と軸からRFエネルギーを放出する非絶縁針で、皮膚の浅い層から深い層までを治療します。

CPチップ(ドラッグデリバリー):美肌、小じわ、ニキビ、ニキビ跡

RFエネルギーを照射しながら、皮膚に穴をあけ薬剤を直接浸透させることができるドラッグデリバリー機能を搭載しており、美容成分を肌内部(真皮層)に浸透させることができます。水光注射やダーマペンと比べて出血が少なく、薬剤を正確で均一に注入できます。

CPチップの際に使用する薬剤

McCoom(マックーム)

主にPLLA(ポリ乳酸)を成分とする生体分解性の薬剤で、「溶けるコラーゲン」とも呼ばれています。小じわ・ニキビ跡・毛穴の開きなどの、弾力不足や皮膚の凹みなどによる症状を改善します。医療分野では溶ける縫合糸などにも使用されており、体内で分解される際にコラーゲン生成を促進や皮脂腺の働きを抑えるなど様々な効果を発揮します。

LIZNE(リズネ)

サーモン由来のポリヌクレオチドを含むスキンブースター(注入剤)で、細胞を活性化させて細胞修復や肌の回復力を高めます。コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸量を増大させることで、若々しい健康的な肌を取り戻すことが期待されます。

Cytopro(サイトプロ)

ヒト骨髄幹細胞由来のサイトカインを含む製剤で、肌の再生や修復をサポートし、傷ついた細胞を新しい細胞に作り変えて、新しく健康な肌に生まれ変わらせることができます。しわなどのアンチエイジングに効果的です。

こんな方におすすめ

  • ニキビ跡やクレーターに悩んでいる
  • 毛穴の開き、シワ、たるみ、肌のハリや弾力不足を改善したい
  • 短期間で効果を実感したい

施術の流れ

1

洗顔後、施術部位に麻酔クリームを塗布します。30〜45分経過後、RFエネルギーを流すための専用プレートを背部に貼ります。

2

麻酔が十分に効いた後、麻酔クリームを除去し施術部位を消毒してから施術を開始します。

3

施術後はミスト化粧水で肌を鎮静させます。

施術後の注意

施術後に強い赤みや熱感が続く場合は、ご自宅で冷却を行うことを推奨します。
施術後12時間は洗顔や保湿クリームなどせず顔には手で触れないでください。以降は十分に保湿し、日焼け対策を行ってください。(保存料の入っていない保湿剤は施術後すぐに塗布可能です。)
皮膚スクラブや角質除去製品の使用は避けてください。
飲酒やストレスを避け、リラックスした生活を心がけてください。また、サウナ、半身浴、激しい運動も控えてください。
施術後約7日間、炎症やむくみにより毛穴が塞がり、一時的にニキビが悪化する場合があります。


施術時間 1時間程度(麻酔時間を含む)
価格 16,500円〜59,800円(税込)※CPチップは薬剤代が別途必要
施術間隔 1〜3ヶ月ごとの施術を3〜5回程度行うのがオススメです。
痛み 麻酔クリームを使用して痛みを抑えます。
痛みには個人差があります。
ダウンタイム ざらつきや赤みは1週間程度で治ります。
メイク 翌日から可能です。
副作用/注意事項 感染 / 色素沈着 / 紅斑 / 毛嚢炎

ポテンツァ(マイクロニードルRF)のよくある質問

  • 01ポテンツァの施術後、どのように注意すればよいですか?+ 施術後12時間は洗顔やクリームを塗るなど施術部位を触らないようにしてください。以降は十分に保湿し、日焼け対策を行ってください。(保存料の入っていない保湿剤は施術後すぐに塗布可能です。)
  • 02ポテンツァの針はどれを選べばよいですか?+ お肌の悩みに合わせて診察時に医師へ相談できます。

よくあるご質問 FAQ

ふじもり形成外科は、全ての患者様に安心で丁寧な施術、居心地の良い空間を提供したいと考えています。
つきましては、ご予約に関するご理解とご協力をみなさまにお願いしています。
お越し下さるお患者様おひとりお一人に、スタッフを確保し施術メニューや状況に合わせてご予約時間の設定をしています。
そのため、遅刻や無断キャンセルは他の患者様へ、大変なご迷惑となってしまいます。
できる限りキャンセルや日時の変更のないよう、ご協力をお願いいたします。

  • キャンセルまたは日時の変更をする場合は、ご予約日の1営業日前の診療時間内にお電話での連絡をお願いします。
  • 前日が祝日や休診日の場合は、その前の営業日にお電話ください。
  • 体調不良や交通機関のトラブルなど、やむを得ない事情でのキャンセルについても、必ずお電話でのご連絡をお願いします。
  • 交通機関のトラブルや急な病気などでの理由のキャンセルについては、証明書や診断書の確認を求める場合がございます。
  • 予約時刻の10分を過ぎても来院いただけない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。
  • 手術や自費施術のキャンセルまたは日時の変更を、当院が指定する期限に行っていただけなかった場合は、施術費の100%を次回来院日にお支払いいただきます。
  • 無断キャンセルが続く場合、次回以降の予約を制限させていただく場合がございます。

アクセス Access

診療時間 Clinic Hours

○:診療 −:休診

※ 受付は診療時間の30分前までです

診療時間
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:30
16:30 ~ 18:30
美容診療
9:00 ~ 18:30

ご予約・ご質問 Contact